人間国宝・文楽人形遣い吉田玉男さんと文楽で遊ぼう!
人間国宝・文楽人形遣い吉田玉男さんと文楽で遊ぼう!


PDFはこちらから
※定員に達したため、お申し込み受付は終了しました。
文楽は大阪で300年以上前に誕生した人形しばいです。
八尾市に住む吉田玉男さんは、文楽人形遣いの高度な技をもつ人として、令和5年に人間国宝に認定されました。
そんな玉男さんが プリズムホールで文楽の面白さを教えてくれます。
人形のしかけを触ったり、太夫(語りの人)や三味線弾き気分が味わえるプチステージも登場!
文楽人形をかっこよくつかって、文楽を楽しもう!
日時
令和7(2025)年
8月13日 13:00~14:00
会場
八尾市文化会館プリズムホール 3階 展示室
参加料
無料
対象
小学生~高校生
定員
25名(親子参加歓迎)
お申込み
申込フォームはこちらから ※定員に達したため、お申し込み受付は終了しました。
お問合せ
プリズムホールチケットカウンター
電話:072-924-9999(9:00~19:00 月曜休館・祝祭日の場合翌平日)
メール:infokikaku@prismhall.jp
主催:(公益)八尾市文化振興事業団
協力:(公財)文楽協会